fc2ブログ
備忘録
「勉強会 はじめました」

なんだか冷やし中華の張り紙みたいですが冷やし中華じゃないです


4月はじめ頃から私が主催で同期や後輩たちを集めて勉強会をしてるんです
もちろんボランティアですよ!
いままで先輩方にによくしていただいたので、そろそろ自分が後輩たちに恩を返していく番です(と、勝手に思ってます)


週1回の勉強会で、内容は英語や情報処理試験をメインに、その他各自がやるべき勉強を持ち寄って黙々とこなすという勉強会です
もちろん仕事や研究でもかまいません

私のほうでもいくつか少量の問題を配るのですが、
これはみんなで解いてもらうことで交流を深めてもらおうという意図でやっていることです


いつまで続くかわかりませんが末永くやっていけたらいいな!
もう3月なんですねぇ
いろいろ憂鬱な時期です

4月から環境が若干かわるのでちょっと緊張もあります

楽しみでもありますが(笑
おひさしぶりです管理人です

タイトルにはスキーの季節とか書きましたがもう2月なんですね・・・
1月は2度しかスキーにいけなかったのでちょっと悔しいです

2月は何度いけるかなぁ


しかしもう2月とは時がたつのは早いものですな

今年はいろいろ忙しい年になりそうなのでできるだけゆっくり時間が流れて欲しいのですが・・・

とはいってもそうはいかないのが世の理

自分をトップギアに合わせていくしかないですね

さあがんばるぞっ(((o(・ω・)o)))
さて、なにもネタのないまま1カ月がすぎました・・・

書くことが無い・・・


そうだ、最近OBSという配信ソフトを紹介してもらいまして、これがなかなか使えそうなので試してみようかなとか思っています

導入解説記事にできるかどうかはわかりませんが・・・




先月書いたIIJmioの945円回線に高速通信がデフォルトでつくという話ですが、無事今月からつきまして、なかなか速度はやく満足してます

OCNの一日30MBとIIJmioの一か月500MB
どちらがいいとも言い難いですが、一応IIJmioの低額回線を継続していこうとおもっています


1GBぐらいデフォルトでつくようになってくれればうれしいんですがね~
お久しぶりです。管理人です

みなさんお元気にしてますか?

私はこの時期から夏にかけて気温上昇に体がついていかずだるい日が続きます

自分の生まれた季節が一番過ごしやすいなんて言いますが私には適用されないようです(笑

秋冬あたりはだいぶ元気なのですがねぇ

まあ、それは神様に与えられた試練だと思って乗り越えていくととします


最近、ツイッターのTLがMEDIAS Wで溢れかえっててなんだか嬉しいんですよね(塚本さんのポジティブキャンペーンが強力と言うこともありますが・・・)

できればもっと強力に展開してもらって、グローバルモデルとか出れば面白いんですけどね~



そう言えばIIJmioの945円SIMについに高速通信がデフォルトでつくようになりますよね!

速度制限時でもそこそこ使えますし、たぶん私の外出時の使用量なら月500MBでやりくりできると思うんです

6月が楽しみだ!