
6月8日にフレッツで接続障害が起こる可能性があります
6月8日に実施される世界規模のIPv6トライアル「World IPv6 Day」
いままでインターネットはIPv4で運用されていたわけですがIPアドレスの枯渇が原因で早急にIPv6への移行をすすめないとならないのです
IPアドレスはインターネット上の住所のこと
いまこのIPアドレスの余りがほとんどのこっていないのです
「World IPv6 Day」は、6月8日の24時間(日本時間では6月8日午前9時から)に渡り、各社が提供する自社のサービスをIPv4とIPv6の両方に対応させ、その影響を探るトライアル
GoogleやYouTube、Facebookなど世界289サイトが参加を表明しており(5月30日現在)、日本でもNECビッグローブやNTTコミュニケーションズグループ、Yahoo! JAPANが参加を表明しています
ネットを使った重要な仕事は6月7日までに済ませておく方がいいでしょう
この記事のトラックバックURL
http://3pypromo.blog.fc2.com/tb.php/109-31ee0426
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック