トルネのバージョンが3.0へアップデートされ、機能が大幅に増えるようです
これを期にトルネの購入を考えてもいいかもしれません
これを期にトルネの購入を考えてもいいかもしれません
アップデートされる機能の中のひとつに、トルネを使ってソニー製のレコーダーやテレビの録画操作ができるようになるそうです
トルネの録画機能にはたくさんの面白い機能と使いやすいインタフェースがるのでそれを使って録画できるということのようです
まさか親会社が作った製品の機能を子会社が作ったトルネの機能で置き換えることになろうとはwwww
もうソニーがソニー・コンピュータ・エンタテインメントに吸収されたほうがいいんじゃないか?www
まあそんなことはあり得ないんですけどもね
あとPSPで外出先からでもトルネの番組が見れるようになるというのも魅力的ですね
もうワンセグなんていりません!!www
ソニーエリクソンも馬鹿みたいにソニーブランドを多様してるんだから本社と協力してそれぐらいの新しい機能つけようとはおもわないんでしょうかねぇ?
私にはSCE以外のソニーは頭が固いように見えますがね
かつてのソニーのかげが薄れていくような気がしてなりません
SCEのように独創性がないと世の中生き残っていけない時代になってきたような気がします
つまり技術力だけでは勝てない時代ということです
だてほらiPodを見てください
いっちゃわるいけど技術力なんてこれっぽちも見えないにもかかわらずデザインとインタフェースだけで人気が出ちゃって
今ではiPhonやiPadまでだしちゃって、うまくiPodの波に乗ったなぁとただただスティーブ・ジョブズに感心するのみです
主導権とまではいかずとも、時代の流れはほぼアップルが作っているといっても過言ではない状況になっています
いまだに主導権を握り損ねているのは技術力のなさと、ひとりよがりで閉じた世界を作り上げようとするからなんですかねwwwww
だからアップルはきらいなんだよ!!
まあウインドウズはもっと嫌いですけどねwwww
これからは技術力に加えて独創性が大幅に幅をきかせてくるんだろうなぁとかんじています
この記事のトラックバックURL
http://3pypromo.blog.fc2.com/tb.php/121-0e8d5e7e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック