fc2ブログ
備忘録
最近ツイッターのアカウント数が8億を超えたらしいですね

さて、このフェイスブックに次ぐ大人気コンテンツをさらに便利に使う方法をご紹介します
ツイッターには“クライアント”というものが存在します

クライアントを利用するとツイッターではないソフトやWebサイトでツイートやタイムラインを閲覧することができます
また、クライアント独自の機能があるものが多く、非常に便利です

たとえばPC版のついっぷるはブラウザ上で扱えるWEBクライアントです

ちなみにツイッターではどのクライアントを利用してツイートされたかを見ることができ、その際は via ○○○○○ という形で表示されます
もちろんツイッター本家からも見ることができますし、その他クライアントからも見ることができます



さて、前置きはここまでとしましょう
今回紹介するのは、Windows Mac用クライントソフト Janetter です

ダウンロードはこちらからhttp://janetter.net

私が使ってきたクライアント達の中でもかなり使い勝手もよく、お気に入りのソフトです

特徴として、
・複数アカウント対応
・リストが扱える
・デザインが豊富
・同時に複数のTLを開ける
・デザインのカスタマイズも豊富(壁紙の変更、フォントの種類やサイズ、TLの幅などなど)
・未読を少なくする工夫がされている
・音とポップアップによるツイートの通知
・6カ国語対応
・特定ユーザーの一次ミュート機能
・7つの画像アップロードサービスに対応
・4つの短縮URLサービスに対応
・時刻の相対表記、絶対表記の選択
・相互フォローされているかをツイートに表示
・クライアント名の表示(どの端末・ソフトからツイートしたかがわかる)
などなど

これら便利機能は多岐にわたり非常に便利と言えます


コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://3pypromo.blog.fc2.com/tb.php/160-bffbfeda
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック