fc2ブログ
備忘録
なんとWindowsには性別があるらしいのです

しかも結構簡単にわかってしまいます

では・・・・・・やてみましょうdkdk
メモ帳を開いて CreateObject("SAPI.SpVoice").Speak"I love you" と記入します

これを『computer_sex.vbs』という名前でどこかに保存し、ダブルクリックで実行
(私はPC.vbsで保存しましたが問題なくできました まあ、当たり前ですが)

女性の声でI love youと言われれば女性
男性の声なら男性です

ちなみには私のレッツノートさんは女の子でした

じつはこれ、Windowsの機能を利用したものでI love youのところをほかの英文に変えても読んでくれるそうです

どうでしたか?あなたのPCの性別はどちらだったでしょうか?
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://3pypromo.blog.fc2.com/tb.php/173-cf3a6259
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック