fc2ブログ
備忘録
実はIIJmio,b-mobile,hi-ho,exite,DTI,楽天のSIMはドコモの回線を間借りしているためドコモのサービスを利用できるのです
実際にやってみるとわかりますが意外と多くのドコモ提供のアプリが動くんです


まずはエリアメール、これは緊急地震速報などをしてくれるもの(たしか災害対策セットとかいう名前じゃなかっただろうか・・・)


それからドコモあんしんスキャン、アイコンはマカフィーなので中身もマカフィーなのだろう



そしてしゃべってコンシェル、CMでも登場したしゃべってコンシェルが使えるのだ






いろいろ試してみたところ、ドコモの有料サービス以外は使えるものが多いようです






最近はイオンSIM、ヨドバシSIM、アマゾンSIMと買い求めやすくなりましたのでこういったサービスが使える方も多いのではと思い記事にしてみました
コメント
この記事へのコメント
イオンsimでしゃべってコンシェルを使うには、どういう設定が必要なのでしょうか?
教えて頂けますか?
2012/12/24(月) 18:06 | URL | ギャラクシー #-[ 編集]
> イオンsimでしゃべってコンシェルを使うには、どういう設定が必要なのでしょうか?
> 教えて頂けますか?

特に設定は無いと思います
私の澪SIMではコンシェルをGooglePlayからインストールするだけで使えましたよ
ただ、キャラ声がでるコンシェルなどのドコモ有料サービスは使えないようです
2012/12/25(火) 02:08 | URL | 天照 #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://3pypromo.blog.fc2.com/tb.php/201-4a58d8c7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック