ESXi6.0でRealTekのネットワークカードが使えましたのでご報告
ESXiはバージョン5.1まではRealTekのチップがのったネットワークカードも使えたが、それより新しいバージョンではドラバが含まれなくなったため、5.1からネットワーク経由でアップグレードするか、手動でISOファイルにドライバーを組み込むしかないようである
手動で組み込む方法はこちら
http://zokibayashi.hatenablog.com/entry/2015/03/24/215620
http://www.sansou-works.jp/blog/?p=385
http://www.techygeekshome.co.uk/2014/04/vmwarenicdrivers.html
ちなみに
VMware_bootbank_net-r8169_6.011.00-2vmw.510.0.0.799733.vib
VMware_bootbank_net-r8168_8.013.00-3vmw.510.0.0.799733.vib
6.0にを組み込むとインストールが失敗する
たぶん5.5なら大丈夫??
6.0に組み込む場合は
net51-drivers-1.0.0-1vft.510.0.0.799733.x86_64.vib
を組み込むべし
手動で組み込む方法はこちら
http://zokibayashi.hatenablog.com/entry/2015/03/24/215620
http://www.sansou-works.jp/blog/?p=385
http://www.techygeekshome.co.uk/2014/04/vmwarenicdrivers.html
ちなみに
VMware_bootbank_net-r8169_6.011.00-2vmw.510.0.0.799733.vib
VMware_bootbank_net-r8168_8.013.00-3vmw.510.0.0.799733.vib
6.0にを組み込むとインストールが失敗する
たぶん5.5なら大丈夫??
6.0に組み込む場合は
net51-drivers-1.0.0-1vft.510.0.0.799733.x86_64.vib
を組み込むべし
この記事のトラックバックURL
http://3pypromo.blog.fc2.com/tb.php/308-3dabc96e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック