最近MHP3rdのせいでPS3のアドホックパーティーが大変なことになっているようです
専用サーバーがあるにも関わらずパンク状態とは・・・
モンハンパワー恐るべし
大変なのはそれだけじゃないのです
PCでアドパができるXlink kaiもいっぱいいっぱいなのです
世界中にサーバーがあるはずなのに・・・
おかげで日本からのアクセスをシャットアウトされることもありました
モンハンパワー恐るべし
いまのところ私が知っているアドパツールは
Xlink kai
MHPTunnel
PSP.NetParty
わたしが使っているのは3番目のPSP.NetParty
いまのところ快適に動いているしサーバーの数も順調に増えて言ってる模様
そして多機能&使いやすい
ソフトウェアでもやっぱり日本製が一番ですな
改造PSPならUSB通信でもできます(AdhocToUSBをつかってXlink kaiとPSP.NetPartyで動作確認 MHPTunnelでは動作不可であるのを確認)
未改造ならUSBアダプタを買う必要がありますが、880円で買えます
アマゾン→http://amzn.to/h9Ujxk
型落ちモデルなのでだいぶ安くなっているようですが十分な動作確認が取れているようなので大丈夫でしょう
というかアドパごときにはもったいない性能だとおもいます
詳しい導入方法はこちらを参照↓



http://wiki.team-monketsu.net/
※追記
実際にUSBアダプタを購入して接続してみました
導入記事はこちら→http://3pypromo.blog11.fc2.com/blog-entry-48.html
改造PSPならUSBケーブルでも接続できますが、スカイプが不安定になるため注意です
※追記終わり
厂下广卞廿士十亠卉半与本二上旦旦上二本与半卉亠十士廿卞广下厂厂下广卞廿士十亠卉半与本二上旦
専用サーバーがあるにも関わらずパンク状態とは・・・
モンハンパワー恐るべし
大変なのはそれだけじゃないのです
PCでアドパができるXlink kaiもいっぱいいっぱいなのです
世界中にサーバーがあるはずなのに・・・
おかげで日本からのアクセスをシャットアウトされることもありました
モンハンパワー恐るべし
いまのところ私が知っているアドパツールは
Xlink kai
MHPTunnel
PSP.NetParty
わたしが使っているのは3番目のPSP.NetParty
いまのところ快適に動いているしサーバーの数も順調に増えて言ってる模様
そして多機能&使いやすい
ソフトウェアでもやっぱり日本製が一番ですな
改造PSPならUSB通信でもできます(AdhocToUSBをつかってXlink kaiとPSP.NetPartyで動作確認 MHPTunnelでは動作不可であるのを確認)
未改造ならUSBアダプタを買う必要がありますが、880円で買えます
アマゾン→http://amzn.to/h9Ujxk
型落ちモデルなのでだいぶ安くなっているようですが十分な動作確認が取れているようなので大丈夫でしょう
というかアドパごときにはもったいない性能だとおもいます
詳しい導入方法はこちらを参照↓



http://wiki.team-monketsu.net/
※追記
実際にUSBアダプタを購入して接続してみました
導入記事はこちら→http://3pypromo.blog11.fc2.com/blog-entry-48.html
改造PSPならUSBケーブルでも接続できますが、スカイプが不安定になるため注意です
※追記終わり
厂下广卞廿士十亠卉半与本二上旦旦上二本与半卉亠十士廿卞广下厂厂下广卞廿士十亠卉半与本二上旦
この記事へのコメント
AdhocToUSBを使ってのネトパ接続方法がわからないのですが、おしえてください。
2012/03/24(土) 09:11 | URL | 名前はひ・み・つ #-[ 編集]
> AdhocToUSBを使ってのネトパ接続方法がわからないのですが、おしえてください。
申し訳ありませんが基本的にPSPハッキングに関する詳しい解説、それからハックしたことで利用できるようになるアプリ、プラグインの詳しい解説につきましては記述しないことにしております
と言いますのも、個人のハードウェアに対するハッキングは世界的に微妙な位置にあり、当ブログでそれを記載することは信頼性を損ねかねないからです
日本ではPSPハッキングなどの雑誌が刊行されているのを見てわかるとおり個人利用であればおとがめなしなのですが、世界的にサービスを展開する企業はさわらぬ神にたたりなしという感じでグレーゾーンを避けています
当ブログがそのような記事を掲載することは、当ブログが一部のネットワークサービスを受けられなくなる可能性をもっております
こ要望に沿えず申し訳ありません
申し訳ありませんが基本的にPSPハッキングに関する詳しい解説、それからハックしたことで利用できるようになるアプリ、プラグインの詳しい解説につきましては記述しないことにしております
と言いますのも、個人のハードウェアに対するハッキングは世界的に微妙な位置にあり、当ブログでそれを記載することは信頼性を損ねかねないからです
日本ではPSPハッキングなどの雑誌が刊行されているのを見てわかるとおり個人利用であればおとがめなしなのですが、世界的にサービスを展開する企業はさわらぬ神にたたりなしという感じでグレーゾーンを避けています
当ブログがそのような記事を掲載することは、当ブログが一部のネットワークサービスを受けられなくなる可能性をもっております
こ要望に沿えず申し訳ありません
2012/03/25(日) 14:34 | URL | 天照 #-[ 編集]
> AdhocToUSBを使ってのネトパ接続方法がわからないのですが、おしえてください。
書き忘れてしまったことがあります
私の環境でAdhocToUSBのネットワーク設定をすると、スカイプがログインできなくなるという現象が起きました
ネットワーク設定自体は間違っていないのですが、スカイプがなにか勘違いをしたのではないかと思っています
ややこしいネットワーク設定はよろしくないのかもしれません
それと若干ラグが発生しますので他のプレーヤーの方に迷惑をかけるかのうせいもあります
ですので、USBアダプタを購入するのがいいと思われます
書き忘れてしまったことがあります
私の環境でAdhocToUSBのネットワーク設定をすると、スカイプがログインできなくなるという現象が起きました
ネットワーク設定自体は間違っていないのですが、スカイプがなにか勘違いをしたのではないかと思っています
ややこしいネットワーク設定はよろしくないのかもしれません
それと若干ラグが発生しますので他のプレーヤーの方に迷惑をかけるかのうせいもあります
ですので、USBアダプタを購入するのがいいと思われます
2012/03/25(日) 14:53 | URL | 天照 #-[ 編集]
この記事のトラックバックURL
http://3pypromo.blog.fc2.com/tb.php/47-d8a46c7a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック